▷収集する事が癖になっていた学生時代。

 

学生時代、応援していた“芸能人”がおりました。

彼らの出ている雑誌を買い集め、番組に出ればビデオに録画、

毎週のラジオはカセットに録音し、片っ端からグッズを収集する日々…

(「ビデオ」に「カセット」…時代はお察し…笑)

 

気付けば部屋中を埋め尽くし、隙間なく並べられた

\物・物・物! /

彼らのグッズで部屋を埋めれば

FANの中でも、”より熱心なFAN”になれる

…ような気がして(そんな事は全然ないんだけどw)

とにかく目に入る彼らのものは

集めて集めて集めまくる、収集狂人(?)に!

 

この経験が、まさに

物が溢れる”汚”部屋に住むキッカケ

となったのでした。

 

20代、服好きがこうじて就職した古着屋さん。

毎日のように入荷する、服・靴・アクセサリー。

いつ着るか、いつ付けるかもわからない魅力的なそれらを

片っ端から買うだけ買って、大満足!

その内の半分は“1度”も着る事も付けることもなく

「いつか使えるかもしれないし~」と、

ケースに詰め込んで押入れにサヨナラ~

 

更に、月に何冊ものファッション誌を購入しては

捨てずに山のように積み上げて部屋の一部をドカン!と占領。

その同時期、ハマって集めた漫画本はなんと約1000冊…笑

部屋をグルリと取り囲むように本棚を設置し、

見た目はほとんど本屋さん。

 

ど、どんな広い部屋に住んでる?!

いえいえ⋯8畳程のお部屋に

服から漫画からファッション誌から

全部詰め込んで押し込んでごった煮状態!

 

今思えば、

「物を収集する事」ことになにか達成感のようなものを感じていた、のかも…しれない。

 

▷物が多い部屋に住んでいた事は、とてもいい経験になった。

 

物が溢れる部屋に住んでいた過去を後悔している…

かと言えば、そんな事はなくて!

 

好きなものに囲まれて過ごすのは、やっぱりとっても楽しかった!し、

1つ1つ揃えて集めていく事の楽しさというかなんというか…

どこを向いても好きなものしか見えない部屋だったから、

自分の部屋が地球上で1番好きだったし!

人から見ればひどく物の多いごちゃごちゃした部屋だったと思うけど、

自分にとってはとっても心地よい住処だったんだよな~

確かにゴチャゴチャではあったけど、住めば都たぁこの事!

 

▷“ミニマリスト”との出会い

 

物を集める事が楽しくて、物を捨てるという概念すらなかったそんな時、

”ミニマリスト”という生き方を知るように。

「本当に気に入った物だけで生活する…か、格好いい!」

「なにそれ素敵…やってみたい…!」と、思うよりもまず

「今の私にゃ絶対無理だな…」という諦めの方が大きかった。

 

何故ならば、先ほど申した通り、

視界を埋め尽くす程、無限に積まれた、\物・物・物!/

「ミニマリスト⋯いつかそうなれたらいいなぁ…」

「物が少ない⋯いつかそういう暮らしが出来たらなぁ…」

自分とは関係ないみたいに、ただ憧れを抱くだけの出会いでした。

 

▷人生の大きな転機によって、ミニマル​志向からシンプル志向に。

さぁさてそんな時、

”結婚”という人生の大きな節目が、私の汚部屋人生をガラリと変える事になるのでした。

家を出る事になり、

必然的に、いや、強制的にw

部屋を片付けなくてはならないという

”人生で1番大きな断捨離大チャンス”!

 

今までずーっと、「必要だと思ってた」「まだ使えると思っていた」

押入れや部屋中に蓄積した「本当は要らなかったもの」

端から端から片付けていく!

 

そうすると、「本当に必要なもの」だけが残って

部屋がみるみる内にキレイになっていく…!

 

ど~考えても当たり前の事なんだけど、

汚部屋住みだった私にとってこの経験は

魔法のようなミラクル体験だったのでした♡

 

片付けるとお部屋ってキレイになるんだ…

って、本当にめちゃくちゃ衝撃的だった笑

いや本当、本当に当たり前のことなんだけど…!

 

そうしてそこから、

片付ける事、部屋をキレイに保つ事に目覚めていく訳なのですが

そもそも元々物が大好きで

好きなものに囲まれて生きるって楽しい!

これからも出来ればそうしていたい!

って気持ちはどこか捨てきれず

自分にとって大事なもの・必要な物を揃えつつ、効率よくシンプルに暮らす

いわゆる”シンプリスト”を目指すようになっていったのは

こういう経緯があったからかなぁ、と自分では思っているのでした。

 

▷必要なものを少しずつ残して、自分達らしい暮らし。

「好きな物に囲まれて過ごしたい」

だけど

「極力物が少ない暮らしをしたい」

相反しているようで、でも、それを叶えられるのが

“シンプリスト”なのではないかなぁと個人的には思っています。

 

まだまだ理想には程遠く、

相変わらず多くの物に囲まれる生活…

 

BLOGではその道中を\ババーン/っと公開しつつ

今とは違うものを取り入れてみたり

逆に必要のないものを少しずつ減らしながら

1歩ずつ我が家らしいシンプルライフを目指して頑張っていきたいなぁと思っています!

 

紆余曲折あり(?)

こうやってお家のBLOGを書く事になりましたが

「汚部屋出身者が3人家族になってもシンプルライフを叶える!」

という事をベースに

マイペースにゆる〜く更新していきたいと思っております。

 

そんな訳で、これからどうぞ宜しくお願いしますー!

 

玄関横に飾った緑
前のお家の玄関。